コラム

COLUMN

2025.08.18
きゅうりの胡麻炒め

タイトルを見て、「きゅうりを炒めるの?」と思われた方もいるかもしれません。生で食べるのももちろん美味しいですが、今回はにんにくとごま油を効かせた炒め物に挑戦してみましょう。サラダチキンときゅうりがあれば10分程度でできるスピードメニューです。


材料(2人分)
きゅうり3本
サラダチキン100g
にんにく1かけ(17g)
ごま油大さじ1
鶏がら顆粒小さじ1
白いりごま小さじ2

作り方

  1. きゅうりは先端をカットし、下記画像のようにすり合わせ、アクを取り除いてから縦半分にカット後斜めにカットをする。
  2. サラダチキンをほぐしておく。
  3. フライパンにごま油を入れ火は弱火、にんにくのみじん切りを入れ、香りをたたせてからきゅうりを加え、強火にし40秒ほど炒める。
  4. サラダチキンと鶏がら顆粒を入れ、火を止め盛り付ける。
  5. 白いりごまとブラックぺッパー をかけ完成 。
管理栄養士より

きゅうりのヘタをカットしすり合わせると、アク(蟻酸) がでてきます。上記画像のようにアクを取り除きましょう。